ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グラップラー
グラップラー
エサ釣りから
ルアーフィッシング
釣りなら何でもやります。
メタルジグでカレイを釣る
変態です。w
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
お薦めです



ここをクリック!!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

潮汐表

2010年09月06日

2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目

昨日2日目、最終日を迎えた 2010年ソーラーバイクレースin浜松。

午後一番で、スプリントレースが行われました。

抽選の結果、予選第1グループでの走行。


スタート方法は、マシンまで走ってスタートするルマン式スタート。


スプリントなのに何故???(´・ω・`)


若者の中で、オッサンには不利な状態です(笑)

スタートのホーンの合図で、バイク目指してダッシュッ!!

自分はもっと早く走れるつもりなのに、若い衆に抜かれまくり…。(´・ω・`)ショボーン


マシンにまたがり、いざスタート!!
一番右の4番目がおいらです。↓

2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目

マシンはグイグイ加速し、なんとホールショット! ※ホールショットとは↓
レースで、スタート直後の第1コーナー(最初のカーブ)にトップで進入すること。「ホールショットを獲る・奪う」という表現で使われることが多い。スターティンググリッド(スタート位置での並び順)で、一番先頭の選手がホールショットを獲るに決まっている…、と思うかもしれないが、案外そうでもないのがレースのおもしろいところ。後方からスタートした選手がごぼう抜きでホールショットを奪うと、サーキットは大興奮に包まれるのだ。



イェーイ


1stパイロンへ1番手で入る。


その後は、ブッチギリでゴール!!

2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目

予選1位通過を果たしました。


予選3グループが全て終わり、各グループから

3台ずつ、合計9台で決勝を戦います。


またまた、同じ方式のスタート…。(遠い目)

嗚呼、また30mダッシュしなきゃいけない…。(T^T)



そして、スプリント決勝スタート〜!!

またもや、人間の足が遅くて出遅れるwww

ブレーキングの突っ込みや、パイロンの通過スピードで頑張って

2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目

激しい2位争いグループでのバトルとなる。

ここからが、なかなか抜けない…。

ブレーキングとスラロームで追いついて、ストレートで離される展開。
2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目
やっぱり体重差かな…???(遠い目)

チェッカーフラッグ直前で、マシン半分くらいまで追いついたものの万事休す…。

結局決勝は3位という、一番低いお立ち台になってしまいました。(;´Д`)




その後、耐久lastステージが始まり 淡々と走る事に

一応、スプリントの部では3位確定!!




2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目 2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目
特製ストップボードを持つおいらっす。




表彰式では、フリースタイル部門優勝!! 3連覇達成!!

2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目


今年のマシンはダテじゃない!! 速かった!!
2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目

2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目

マシンを作ってくれた、単車de粋隊RCの みんな

パワーユニットを提供してくれたビクーニャさん

スポーンサートして頂いた皆さん!!本当にありがとうございました!!

2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目

俺のために!!(違うか…www)

来年は、もっと上を狙おうねぇ〜!! もう少しスリムになるかも…。


で、総合何位だったのかな…?(笑)  反省会では大いに飲みましょう!!


超楽しかったぜぇ〜!!


同じカテゴリー(バイク)の記事
 満タンで (2011-10-26 21:26)
 物凄いバイク…。(´・ω・`)キョトーン (2011-10-16 18:19)
 大安吉日につき (2011-10-05 19:31)
 レストアなう (2011-09-26 23:22)
 燃料代節約のために (2011-09-19 22:01)
 ミンクオイルを塗り込む (2011-06-13 20:53)
Posted by グラップラー at 21:51│Comments(2)バイク
この記事へのコメント


来年は、打倒MAXとフリースタイルV4ですな!
Posted by hiro-bpn at 2010年09月08日 18:17


hiro-bpnさん
こんばんは、お疲れ様です。

MAX SPEEDさんの方と話しをしましたが

現状維持では来ないと思いますよ。

こちらはMAXSPEEDさんを向いてますが

MAXSPEEDさんは、MITSUBAさんを向いていると思います。

車体屋としては、更なる改良を加えてMITSUBAさんに迫りたいと思います。
Posted by 師範代 at 2010年09月08日 18:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2010年ソーラーバイクレースin浜松 2日目
    コメント(2)