2011年09月18日
気が付いたら…。
2011年09月04日
自作サビキ追加
今夜は、黙々とサビキ仕掛けを作ってました。
目玉用のビーズを金針に通し、2.5号のナイロンで結び
一応、太ハリス仕様のつもり。市販品だと0.6〜1号位だから
切られる確率が高いんですよね。(涙)
幹糸は、6号フロロカーボン
それしか無かったので…。( ̄▽ ̄;)

今回は7本針で20cm間隔、ハリス3cmにしてみました。
最後は、ワームバケ(ケイムラ)を刺して完成。
早く試し釣りをしてみたいですな。( ̄∇ ̄*)ゞ
目玉用のビーズを金針に通し、2.5号のナイロンで結び
一応、太ハリス仕様のつもり。市販品だと0.6〜1号位だから
切られる確率が高いんですよね。(涙)
幹糸は、6号フロロカーボン
それしか無かったので…。( ̄▽ ̄;)

今回は7本針で20cm間隔、ハリス3cmにしてみました。
最後は、ワームバケ(ケイムラ)を刺して完成。
早く試し釣りをしてみたいですな。( ̄∇ ̄*)ゞ
2011年09月02日
妄想リグ作製・・・サビキ編・・・
来るSBKGP Vol.2のために
サビキ仕掛けを自作してみました。
市販品だと、針が小さいとハリスが細い。
それが嫌だったので、思い通りの物を作ってみました。
極小 静ヘッドを たくさん付けた感じ?(笑)
YAMASHITAのワームバケ(ケイムラ)を針に刺してみたものの
何か物足りない…。 そうだ!! 目を付けてみよう!!www
って事で、小さい黒ビーズを付けてみました。

何となく、エビのようなシラスのような感じ?
勢い余って、13本針…。(笑)
よしこれだ!!
これで釣れたら楽しいだろなぁ〜。(遠い目)
サビキ仕掛けを自作してみました。
市販品だと、針が小さいとハリスが細い。
それが嫌だったので、思い通りの物を作ってみました。
極小 静ヘッドを たくさん付けた感じ?(笑)
YAMASHITAのワームバケ(ケイムラ)を針に刺してみたものの
何か物足りない…。 そうだ!! 目を付けてみよう!!www
って事で、小さい黒ビーズを付けてみました。
何となく、エビのようなシラスのような感じ?
勢い余って、13本針…。(笑)
よしこれだ!!
これで釣れたら楽しいだろなぁ〜。(遠い目)