ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
グラップラー
グラップラー
エサ釣りから
ルアーフィッシング
釣りなら何でもやります。
メタルジグでカレイを釣る
変態です。w
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
お薦めです



ここをクリック!!
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

潮汐表

2011年08月15日

リール修理とタックルBOX新調

今日は、以前購入して2回目の釣行で壊れた

安物買いの銭失い的なDAIWA ジョイナス2500を

全バラして、壊れた箇所の確認をしました。

幸い、内部のスプリングが外れていただけで

組み直し、復活しました。

これからのサビキングで活躍する事でしょう。( ̄∇ ̄*)ゞ



工具は、ドライバー1本だけ。

お気に入りのPB製(スイス製)の臭く無いタイプです。
(分かる人には分かるwww)

少々値が張りますが(リールより高いwww)、ネジがナメにくい。

しっかり、締め付けられる。お薦めです。

樹脂を痛めないグリスを塗布して完了。

ハンドルを左側に組み換えて、磯竿にセットしました。
そして、10年以上使ってきたタックルBOXが壊れたので

使いやすそうな物を新調しました。



サーフ以外の釣りの時は、持っていきます。

秋までサーフに行かないような気がしますが…。(汗)

すっかり、小物釣り師ですから(笑)


さて、明日は休日出勤で仕事です。

おやすみなさいませ。


同じカテゴリー(釣具)の記事画像
ELAN DG70のカウンターについて
コンパクト化
内職
セフィアBBC3000SDH
夢屋
身分不相応とは知りながら…。
同じカテゴリー(釣具)の記事
 ELAN DG70のカウンターについて (2014-06-11 23:25)
 コンパクト化 (2012-11-22 22:17)
 内職 (2012-06-20 22:49)
 セフィアBBC3000SDH (2012-04-29 03:51)
 夢屋 (2012-01-13 23:15)
 身分不相応とは知りながら…。 (2011-12-28 18:27)
Posted by グラップラー at 22:39│Comments(0)釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
リール修理とタックルBOX新調
    コメント(0)